「 日々の節約生活 」 一覧
-
-
子供が中学生になってからというもの、ノートの消費量が半端ない事になっています。。。 我が家が使っているノートは専らコレ。 5冊まとめ買い キャンパスノート 大学ノート 6号 セミB5 252×179m …
-
-
シングルマザーで悠々自適な生活を送ってる人は少数派だと思います。 大多数の人は、少ない生活費で上手に家計を回そうと一生懸命やりくりしていますよね。 例に漏れず私もその中の一人なのですが笑。   …
-
-
節約の必勝法! 「種類分け節約」の成功率が高いワケを徹底解説!
貯金を増やす為の節約を考えるなら、断然「固定費」を見直すべきである! 食費や光熱費なんかの「流動費」は頑張れば頑張るほど減るものではあるのだけれど、その「頑張る」ことを1年365日ずっと …
-
-
それって本当に必要?! 節約の第一歩は常識を疑う事から始めよう、の話
娘が小さい頃、我が家に「箱ティッシュ」は存在していませんでした。 何故なら我が家の場合、ポケットティッシュで十分だったからです。 箱ティッシュを買うお金は1パック250円前後(Roro調 …
-
-
映画のお供にポップコーンは贅沢? 数年前は買わなかったそれを今は買うようになったワケ
先日、リメンバー・ミーを観てきた話はしたかと思います。 →(パパがいないと言う事をすっかり忘れた間抜けなシングルマザーのお話) 実は今度は「ちはやふる~結び~」を観て来ました! &nbs …
-
-
幼稚園、小学校に入学したら、これだけは絶対に準備しておくべし!
この春、入園、入学を控えたご家庭も多いと思います。 我が家は6年前に小学校入学、そして9年前に幼稚園に入園しました。 その際、 「あ、これは用意しておいた方がいいな」 と思ったものがあっ …