「 シンママ 」 一覧

我が子が仲間外れに?! いじめ問題に立ち向かう

小学校に入学して順調に学童にも慣れ、季節もいくつか越えた頃の話です。   「学童(学校の後に過ごす放課後クラブのようなもの)で一人ぼっちになっちゃうの」 ポツリ、子供が呟きました。 &nbs …

子供に自由は必要?! うちは放課後を選ぶ権利を娘にもあげる事にしました

小学校に入ってから、一人で留守番をする機会がぐっと増えました。   学童から早く帰って来たがったり、学童には行かずに自由に友達と遊びたがったり・・・。   段々と自由を求めるように …

母子世帯で戦う、何もしないで負けたくはないんだ

Roroのシングルマザーブログへようこそ♪     2017年6月27日。 厚生労働省が 「国民生活基礎調査の概況」 を発表しました。 (http://www.mhlw.go.jp …

ワンオペ育児を辛くさせない魔法の言葉

娘、11才。 当時そんなしゃれた言葉はありませんでしたが、 今振り返って思えば、 娘の乳幼児期はきっとワンオペ育児とやらだったと思います。   旦那さんは居ても仕事で夜遅く土日もない、 その …

ママ友は敵か味方か

先日、娘の学校で宿泊学習がありました。 2泊3日、元気に楽しんで帰って来たようで、 お土産とお土産話がたっぷり! 楽しめたのはとても良かったなって思っています。   さぁ。 小さな小さな話か …

昇給と保険等級を上手に乗り切れ!

Roroのシングルマザーブログへようこそ!     通常、健康保険料と厚生年金保険料というものは、通勤費を含めた全ての給料を保険料の表に当てはめて算出します。   例えば …

怒る事と虐待する事は紙一重

警察を呼ばれたことがあります。   数年前、離婚して安さに特化したアパートに住んでいる頃。 そこで娘を叱っている時でした。     今思えば私も冷静になれず、我を失ってい …

幼稚園がしてくれた、ステップアップ父の日

娘が幼稚園に入園する年の1つ前の年に、 我が家は離婚が成立しました。 幼稚園時代を通して、 「シングルマザーの子供」 と言う立ち位置を模索した娘。 当事者の私でさえ、 色々な不安と漠然とした恐怖と戦い …

母子家庭を否定するつもりはないけれど

シングルマザーRoroのブログへようこそ!     このタイトルのような台詞。 実はふと交わした会話の中にあった一言です。   これ多分、世の中の大多数の評価なんじゃない …

低コストでいきたいのであれば、秘訣は何が必要かを「いつ」考えるかである

「おかーさん! 算数のノートがなくなっちゃった! 」 仕事から帰って来て第一声がコレだと、非常に疲れます・・・。   だって職場の近くに文具屋さんの問屋さんがあり、そこで買うと安いんですもの …

可愛くおしゃれに★ 節約しててもそこは大事でしょ!? せっかくなら色んな活用考えよう! な話

Roroのシングルマザーブログへようこそ!       新学期になったので、我が家のヘアアクセサリーを追加しました!   ショッピングモールで買うと1,000円 …

節約は○○を考えるとうまくいく!!

真の節約を考えるなら断然固定費を見直すべきである。   食費や光熱費などという流動費は、頑張れば頑張るほど減るものではあるのだけれど、その「頑張る」ことが1年365日続くということはまず人間 …

家計簿を続ける事に意味なんて無い

Roroのシングルマザーブログへようこそ!       度々、 「家計簿ってさぁ・・・続かないんだよね>< 」 と言う愚痴を聞きます。     確かに …

コミュニケーション力

この前、とある用件で司法書士さんに会いました。 とっても優しい人だったのですが、とっても残念だなぁと思いました。 ステイタスで言えば、「司法書士」は私の中ではとても高順位に位置します。 その資格だけで …

no image

離婚して得たもの

離婚して得たモノ。 自由!   私は小さい頃からいわゆる「優等生」で、 成績優秀、 品行方正、 地味で目立たない線路の上を歩くつまらないオンナでした。   離婚した時、 その大きな …

【管理人Roroはこんな人】


人間死ぬ気になればなんとかなるさ! と決意して離婚。 気付いたらドタバタで10年!Σ( ̄□ ̄;) 離婚してからの波乱万丈、苦しくも楽しかった日々と生活の知恵、それからシングルマザーとして生き抜く為のノウハウを、ファイナンシャルプランナー資格を持ったRoroが綴ります。



Instagram

カテゴリー