Roro自身のこと

お久しぶりです、「時パパ」の今後と最近思っていること。

投稿日:

みなさん、こんにちは。

Roroです。

すっかりご無沙汰しておりました。

 

ここできちんと文章を打って記事にするのは、どれ位ぶりだろう・・・??

 

時々、

コメントが来てないかな?

とか、

エラーが出てたりしないかな?

とかは点検しに来ていましたけど、子供も大きくなり「子供」じゃなくなった今、ここに書くものがなにかわからず、長いこと放置してしまっておりました。

 

 

Sponsored Link



時パパの今後について考えていたりしました

早いもので、子供も今年「18歳」になったんですよ。

世の中で言う「成人」ですよ?

 

さすがに「つい最近まで赤ちゃんだったのに」と思えはしないんですが・笑。

それでも長い道のりをここまで歩いてきたんだな、と言う気持ちにはなります。

勿論、子供はまだまだ学生ですし、大学生になるらしいのでこれからも数年間は親のすねかじりになるんだとは思います。

幸い家から通ってくれるし、今まで通りの生活が待っている。

 

けれど、やっぱり節目みたいな気持ちは湧いていて、仮にRoroが明日倒れてしまっても、子供は子供で何かしら術を持ってやっていくんだろうなぁ、とそういう気持ちにはなりました。

 

もう少し先ではあるけれど、確実にゴールが見えている状況とでも言えば良いでしょうか。

 

 

そんな風に考えるとね。

時々、ふと「もうここはいらないんじゃないかな」と言う思いが過ぎったりするんですよ。

世の中には沢山シングルマザーがいるでしょうし、その時々で助け合って生きている。

Roroが渦中に居た時は、「Roroの節約を伝授するから!!! 」みたいな使命感もいっぱいありましたが、今はただひたすらに「こんな昔の話をしても聞いてくれるのかな。。。」みたいな気持ちがいっぱいになっています・笑。

 

 

ただね。

なんていうか、ここは単純にそれだけじゃないんですよね。

Roroが趣味で子供との思い出とかも沢山書き綴った場所でもあって、それだけに、なかなか「無くす」と言う選択肢は難しいなぁ。。。と。

 

 

そんな風に時々思い出したように考えては「いる? 」「いらない? 」みたいな事を悶々と考えていたんですけど、やっぱり自分の思い出の一部として例え誰にも読んで貰えなかったとしても、ここは残しておきたいなって思ってしまったので、ここはやっぱりそのままにしておこうと決意いたしました。

・・・まぁ、もう少しキレイに整理整頓はしたいけれど。

 

どうして良いかわからなかったこの数年、書きたいけど、書いていいのかな? みたいに悩んでいた事もいくつかあって、そういうのも少しずつだけど振り返って書いていけたら良いなぁと思います。

子供の思春期反抗期とか、Roroの仕事の話とかね。

 

後は、当時、文章にすることがしんどかった部分も話していけたらいいなぁ。

 

 

Sponsored Link



また来年もよろしくお願いいたします!

実はRoro。

最近は長い文章を書く機会がめっきり減って(仕事を除く)、自分の思いをまとめるのがヘタクソになってしまいました。

書きたいなと言う気持ちがあっても実際にパソコンの前に来ると何を書いたら良いかわからない。。。

そういう自分に気付くのがイヤで、見ないフリしてた部分もあります・反省。

 

だから、こう決めた事が、良いリハビリになってくれたらいいなぁとも思っていたりします^^

 

 

こんな感じで全然まとまりがないのですが、結論としては、また来年もどうぞよろしくお願いいたしますって事になると思うので、良かったらまた覗きに来てくれたら嬉しいです♪

 

残り少ないですが、みなさまも良いお年をお過ごし下さいね!

 

 

 

 

 

-Roro自身のこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シングルマザーの老後が不安で心細い件

Roroのシングルマザーブログへようこそ!!       思春期反抗期真っ盛りの娘。 実家にて娘の反抗ぶりを逐一報告してはあれも心配、これも心配とグチグチ言っていたら、 …

在宅ワークに思うこと

新型コロナウイルス感染拡大と同時期に、会社が在宅ワーク制度を始めました。 会社の方針で在宅ワークの制度は徐々に始まっていく事にはなっていましたが、うちの場合はコロナの影響で一気に加速した形となりました …

シングルマザーが正社員狙いの就職活動をするにあたり、派遣登録をするメリット

先日、転職活動をしようかなと思い、派遣登録をしてきました。   一家の大黒柱である私は、勿論「派遣社員」ではなく「正社員」として働くことを望んでいます。 それなのにどうして派遣会社に登録をし …

シングルマザーRoroがブログを始めました、まずは自己紹介

初めまして! こんにちは! このブログの管理人、シングルマザーRoroと申します♪     Sponsored Link   離婚してからの日々は紆余曲折で、本当に色んな …

明けました2019年! シンママRoroの今後について

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。     年末に当ブログ「時々パパまでやっています! ~シングルマザーの奮闘ブログ~」は3年目に突入いたしまし …

【管理人Roroはこんな人】


人間死ぬ気になればなんとかなるさ! と決意して離婚。 気付いたらドタバタで10年!Σ( ̄□ ̄;) 離婚してからの波乱万丈、苦しくも楽しかった日々と生活の知恵、それからシングルマザーとして生き抜く為のノウハウを、ファイナンシャルプランナー資格を持ったRoroが綴ります。



Instagram

カテゴリー