ちょっと愚痴らせて下さいね。
今朝、12歳の娘と大ゲンカして家を出てきました。
思春期女子との戦いはコチラ↓にもありますので、よかったら読んでやって下さい><
(反抗期! 娘がてんで言う事を聞かない>< でも実は私がわかってなかったって気付いた出来事)
私が言うのもなんですが、娘は日頃とてもよくやってくれています。
家の手伝いをし、自分の事を自分で済ませ、不平不満も滅多に口にしません。
対外的には人当たりも柔らかく、友達間のトラブルも今までほとんどありませんでした。
親バカですが、本当に良い子なんです。
わかっています><
わかっていますが、最近の娘の態度にどうにも我慢ならなくなる時があります。
思春期反抗期、ちょっと位可愛くない態度がある事も致し方ないのでしょう。
普段はそうやって理解しているつもりでいるんですけどね。。。。
それでもどうにもならない日。
今日はそんな日でした。。。。
Sponsored Link
怒ってしまった経緯
朝の私達はとても不機嫌です。
元々ロングスリーパーな上、朝に弱い私。
起き抜けからフル稼働が出来ません。
そして娘もそこまで朝が得意と言うわけではない。
朝はギリギリまで寝ていて、最低限の事だけを済ませて家を飛び出していく。
そんな毎日です。
今日も今日とて同じでした。
毎朝毎朝ノロノロと動く娘に、
「間に合わないよ」
と発破をかけて動かします。
しかし、今朝の娘は殊更に遅い!
ノロノロと着替え、出発時刻の15分前になっても着替えが終わらない。。。
(娘はほぼ毎日何らかの朝練があり、通常の登校時間より早く登校します)
あまりに時間を気にない行動にイライラが募り、出発10分前にやっと朝ご飯のテーブルについた娘に、
「時間をちゃんと確認しなさい! いい加減に自分で考えて動いてよ」
とつい言ってしまいました。
娘はその私の発言にあからさまにふてくされました。
返事もせず、黙ってノロノロとご飯を食べ始めます。
しかも、わざとながーくながーっく時間を使ってモソモソと食べるんです。。。。
しばらくは放っておきました。
単に私への嫌がらせだとはわかっていたので、相手にしない事に決めました。
内心ではイライラしつつも、私はさっさとご飯を食べ終え、自分の身支度を整える事に集中しました。
その後、私が離席しても娘は30分以上かけてご飯を食べます。
いつもなら10分とかからずに平らげる量を・・・!!!
当然、朝練は間に合わない。
間に合わない事はわかっているだろうに、焦るそぶりも、間に合わせようと努力する姿勢も全く感じ取れませんでした。
段々抑えがたい怒りがふつふつと私に沸きあがってきました。
だって、朝練に間に合わないと、一緒に活動しているみんなが困るのですよ?
イヤイヤ参加しているわけでもなく、自分で「やりたい」と言って始めたその朝練に、自分が単に気分が悪いからって勝手に休むか?!
事実、登校時間には間に合うようには食べ終え、黙って食器を下げて上着を着始めました。
黙って出て行こうとします。
私の堪忍袋の緒が切れたのは、その時でした。
反省
その後、娘の一連の行動についてつい怒ってしまいました。
娘は益々自分の殻に閉じ篭ります。
今の娘は、怒れば怒るほど固く心を閉ざしていくんです><
パタンと言う音を立てて娘がドアを閉めた時、
「やっちまったかな」
と言う気持ちにはなったのですが、今更後の祭りでした。
わかってはいるのだと思うんです。
起きた時は朝練を遅刻しようと思っていたつもりもなかったハズです。
でも私がやんやと言ったがばかりに、結局間に合ったかもしれない朝練に行けなくなった。
その事実は私に物凄くイヤな後味を残しました。
悶々とした気持ちで仕事をして、1日台無しな気分です><
Sponsored Link
まとめ
対応がどうかは別として、私は間違えた事は言っていません。
ただ、私は別に娘を糾弾したかったわけではない。
単にちゃんと朝練に行って欲しかっただけで、最低ライン間に合わないのであれば急ぐ素振りが見たかっただけ。
それをうまく導けなかったのは私の親としての未熟さでしょう。
闇雲に怒っても仕方ない時期なのだと言う事は十分にわかっていましたが、自分の感情に任せて怒ってしまった自分を反省します。
帰宅したら、きちんともう一度話してみようと思います><
力強いシングルマザーさんが沢山居ますよ^^ ↓
にほんブログ村 |
人気ブログランキング |