中学校に入ると、小学校の教科書はほとんどが不要になりますよね。
国語算数理科社会、道徳に音楽に図工に・・・数えていくとキリがなく、それをひたすら取っておくのもスペースばかりが占領されてしまって困ると思う人もいるかもしれません。
捨てちゃう人が多いのかなぁ??
でもね。
もしもそんな相談をしてくれる人が居たら、私は
「取っといた方がいいよ」
と絶対言います!!
小学校時代の教材は捨てずに取っておいておくと良い理由♪
今日はそれについて説明したいと思います☆
Sponsored Link
理由その1 小学校教材で定期テスト対策が出来る!
中学生になるとぐっと勉強の比率が高まりますよね。
塾や家庭教師については各ご家庭の方針なんかもあるので何とも言えませんが、学校の定期テストに至ってはどんな家庭にも必ずやってくるシロモノ。
逃れられません・・・。
テスト勉強ってどうしていますか??
学校で配られるワークをやったり、ノートを見返したり・・・。
我が子は本当にものぐさで普段はほとんど勉強していないので、テスト前になるとまずは友達のノートを写すことから・・・到底テスト前までに範囲が終わりきりません><!
せめて暗記事項をまとめてトイレの壁に貼ってあげたり、一問一答のように問題を出してあげたりと手伝ってはみましたが、普段仕事と家事を両立させている上に更に勉強の手伝いもだなんて負担は大きいし、何より思春期反抗期の難しいお年頃の子供に親の話など聞くわけがないのですよね。。。
そこで、我が家は小学校時代の教科書を活用することにしました。
小学校の教材って、とても優秀なんですよ。
例えば「社会」!
歴史や地理なんて毎年そう変わるものではないですよね??
小学校6年生の頃やっていた歴史と、中学生になってからやる歴史の何が違うのか。
そんなもの、何も違うわけはないんです。
ただ小学生に習った頃よりも少しだけ深かったり因果関係にフォーカスを当てていたり、ようは深度が増すだけで基本的な用語やストーリー展開は一緒なわけです。
そこで、小学校の教科書からテスト範囲部分を破り取り、トイレなんかにぺたぺた貼っておく。
教科書をコピーしなくても、カラーでわかりやすくまとまった暗記ポスターの出来上がりです!
そりゃ勿論小学生版なわけですから、中学生が習うものよりも簡素でしょう。
でも、どんなに難しい事も「基本事項」は必ず一緒。
むしろ小学校時代の教科書はその「基本事項」がキレイにすっきりまとまっているので、無駄なく必要なポイントだけ覚えることが出来ます♪
また、歴史に限らず、音楽の教科書も重宝します。
子供は先日のテスト範囲が「滝廉太郎」の「花」だったわけなんですけど、これ、普通に小学校の教科書にも載っていますからね。
彼の生い立ちや楽譜、歌詞、ちょっとした小話まで。
わざわざ中学校の教科書をコピーしなくても、小学校の時の音楽の教科書を破けばいいだけです^^
テスト期間が終わったらそのままくしゃっと丸めてゴミ箱に入れちゃうだけなので、とっても手軽に要点整理が出来ちゃいます♪
Sponsored Link
理由その2 教材探しにもってこいの教科書
中学生になったせいか先生によるのかはわかりませんが、学校から「資料を印刷するように」と言われることが多々あります。
例えば美術。
自分の描く題材のモチーフを印刷して持参しなさい。
でもさ、プリンターのないご家庭もあるよね??
気を遣ってなのかどうなのか、
「イラストでも可」
とか言われる時もありますが、イラストを描く手間暇の方が負担に感じる時もあります。。。
我が家はそういう時の為に、小学校の図工の教科書をストック。
図工の教科書って色んなモチーフだったり題材だったりがびっしり載ってるじゃないですか。
それらを該当する部分を切り取って持参しています。
図工の教科書じゃなくても、「生き物を題材にするので好きな生き物の写真」と言うテーマなら理科の資料集から引っ張ってきたりもします。
理科の資料集なら図解で詳細に書き込んでくれていたりするので、そこをちょこちょこっと予習して学校で絵を描くと割と上手に出来上がるし、美術の苦手な子供にはもってこいの教材に早変わり。
これまたどうせ捨ててしまうシロモノなので、いくら切り取っても、使わなくなったら後でポイッと捨てれば良いだけなのでとっても楽ちんです^^
こういう教科書の使い方をしていると、小学生時代の教科書って文章よりもイラストや写真が多くなっている事に気付きます。
良質な紙にカラーで色んな写真つき。
もし参考書でそういうものを探そうとすると、凄く高くなるじゃないですか。
それが見方を変えるだけで上手に活用出来る。
こんな良い教材があったんだなぁと我が家では重宝しています♪
もし
「小学校の時の教科書・・・捨てちゃおうかな」
と思っている人がいたら、こんな使い方もある事を知って下さると幸いです^^
良かったらこちらも読んでみて下さいね♪
→(子供の成績を無理なく上げたいなら、塾でも参考書でもなく○○を手に入れろ!)
→(頭の良い子に育てる! コスト0円で出来るベストな声掛けタイミングとは?!)
力強いシングルママさんが沢山居ますよ^^ ↓